[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
見えない記念日 Vol.3
~The memorial day which can't be seen ~
2月28日(月)
その日の朝、桜は担任に頼まれたプリントを取りに職員室にいた。
桜のいる所からやや離れた場所で、竜崎先生と話している横顔に見覚えがあった。
不二だった。
桜は切れ切れに聞こえる話の中で、
竜崎先生の「留学先でも頑張るんだよ。」という言葉にはっとした。
桜は先に職員室を後にすると、
しばらく考えた後、
不二が出てくるのを壁にもたれかけながら待つ事にした。
やがて不二が職員室から出てくると、
不二はドアの横でプリントを抱えてる桜に気づき、
以前のように優しい眼差しで桜に声をかけてきた。
「やあ、久しぶり。
また担任に手伝わされてるの?」
クスッと笑う声を聞いて、桜はやっぱり不二が好きだと実感する。
「今、聞こえちゃったんだけど。
不二君、留学するの?」
「ああ。留学って言ってもテニス交換生って奴なんだ。
半年間アメリカにテニスの腕試しをしに行かないかって。」
「…そうなんだ。」
「僕なんてたいしたことないよ。
手塚は本格的にドイツの大学へ留学するんだし。」
「えっ!?」
桜は驚いて不二の顔を見上げた。
「どうしたの?
まさか知らないっていう訳じゃないでしょう?
手塚に聞いてないの?」
「全然知らなかった。」
桜が首を横に振るのを見て、今度は不二が驚いた。
「だって木之本さんには真っ先に言うことだと思うけど。」
「どうして?」
「えっ?
だって木之本さんは手塚の彼女なんでしょ?」
桜は不二の言葉に手にしていたプリントをばさばさと落としてしまった。
異様に固まってる桜のために不二は屈んでプリントを拾いながら言葉を続けた。
「手塚も君の事を好きだったなんてね。
手塚に聞いたんだ。
君に告白したって。」
拾い上げたプリントを桜に渡そうと不二が立ち上がると、
そこには思いつめたような桜の顔があった。
「違うよ、不二君。
私、手塚君の彼女なんかじゃないから…。」
「でも…」
「手塚君に告白されたのは本当だけど、
私、断ったの。
1年前からずっと好きな人がいるからって。
ちゃんと断ったんだから…。」
いつの間にか桜の頬を暖かな涙が濡らしていた。
「不二君、私の事、
なんでも断れないタイプだって思ってるんでしょ?
私、
私だって、好きな人からの告白じゃなかったら
ちゃんと断るよ。
こんなに、こんなに不二君のことが好きなのに、
手塚君の彼女だなんて思われていたなんて…。」
「えっ?今、なんて言ったの?」
桜は頬を伝う涙をそっと手の甲で拭い取ると、
無理して笑って見せた。
「ううん、もういいの。
不二君になんとも思われてないってわかってるから。
だけど、これだけは言わせてね。
不二君、お誕生日おめでとう///」
そう言うと桜は不二の手にあったプリントを受け取ろうと不二に手を伸ばした。
ところが、今度は不二の方がそのプリントをあろうことか宙に舞い上がらせた。
プリントは見事に弧を描きながらゆっくりと二人の周りを埋め尽くした。
不二は差し出された桜の腕を引き寄せると、
桜の体を丸ごと受け止めた。
「ねえ、今の僕の気持ち、わかる?
今までで最高の誕生日だって思えるよ。
今年の誕生日は見えないけど、
僕はこんなに素敵なプレゼントを手にする事ができたんだから…。」
不二の息が桜の耳元をくすぐる。
ぎゅっと抱きしめられている感触はわかるのに、
桜の頭の中は、一体今何が起こっているのか理解できないでいた。
「ふ、不二君…///。」
「ん?」
「私…プリント拾わなくっちゃ…。」
桜の言葉に不二はクスクス笑う。
「だめ。これからは僕の頼みを優先してくれなくっちゃ!」
「でも。」
「ねえ、もう一度聞かせてくれないかな?
僕は木之本さんの事がすごく好きなんだ。
もう誰にも遠慮なんかしないよ?
木之本さんは?」
桜は不二の心臓の音を聞きながら、
自分の心臓の音も不二に聞こえるのじゃないかと思う位ドキドキしていた。
「私、私はずっと好きだったよ、不二君の事。
今までも、多分これからもずっと…。」
「よかった。
僕、君が手塚の告白を断りきれないんじゃないかって思ってた。
どこかで、手塚なら仕方ないって諦めていたんだ。」
そう言って不二は桜の顔を覗きこんだ。
桜の手に自分の両の手を絡めると、
不二はそっと桜の頬の涙の跡にキスをした。
「ねえ、今日はずっと僕の傍にいてね?
ああ、僕、今ならテニス留学の話、断ってもいいくらいだ。」
桜はびっくりして不二の瞳を見つめる。
「ふふっ。僕は君のためならどんなことだってできるから。
そのかわり木之本さんも、
僕たち2人の邪魔をするような頼み事はもう引き受けたりしないでね?」
悪戯っぽく微笑む不二の顔が見れなくて桜は真っ赤になって俯く。
「もう今日は一日中ずっと一緒にいよう!!
英二に何言われても僕は君の傍にいるよ。
ああ、それから僕の事は周助って呼んで欲しいな。
僕は桜って呼ぶから。
だって君は僕の特別な人なんだから…。」
俯いたまま桜はなんだかおかしくなってクスクス笑ってしまった。
「何、桜?」
「ううん、不二君って頼みごと多すぎだなって。」
「うん、僕って欲張りかも。
でも、僕の頼みごと、桜は断れないよね?」
そう言って不敵に笑う不二はとっても嬉しそうで。
「ほら、僕の事は周助って呼ばなくちゃいけないでしょ?」
「うっ///。」
「呼んでくれなきゃここでいつまでもこうしてるけど?」
不二は桜の背中に手を回すと、また桜の体を自分の体温で暖めるかのように
きつく抱きしめた。
「わっ、わかったから、周助…////」
幸せな気持ちは桜だけでなく、不二も同じ気持ちで…。
桜がそっと不二の腕の中から廊下の向こうを見やると、
そこには去年の自分の姿が幻となって見えた。
2005年の桜、よかったね!
去年の桜がそう言って祝福してくれてるようだった…。
不二君、お誕生日、おめでとう!!
The end
Back
☆あとがき☆
1年前の自分と今の自分をだぶらせて書いてみたかったのですが、
やっぱりというか、力不足ですみません。(苦笑)
でもでも、不二君、今もあなたが好きです!
これからも好きでいさせてね?
2005.2.28.